ノエルとガンバとその他

ネコとガンバとその他の日常をつぶやきます

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

モヤモヤした日

おはようございます^ ^

 

昨日から感情がモヤモヤしてます。

 

昨日の記事でも書きましたが昇給がありました。

 

たぶん全員が同じ額。

 

正確に書くと昇給というか地域手当というものが上がった感じ。

 

金額にして8000円

年額にしたら96000円

 

これをたぶん(確認してないので)全社員が対象で支給されてる。

 

うちの会社、昨年度は赤字でした。

 

それでもこれだけの昇給があるってありがたい事です。

 

ですが……

 

私の周りは文句を言う人ばかり。

 

思わず私、「これだけ上がるような仕事した?」って文句言うてる人に聞いた^ ^

 

自分は何も成長せずに惰性で作業してる人が文句言う資格ある?

 

それだけの価値が自分にあると思ってるん?

 

まぁそこまでは言わなかったけど^ ^

 

管理職も含めて、どれだけの人が危機感を持って仕事してるのか…

私が考え過ぎなのかもしれんけど^ ^

 

会社って組織が無くならないものって思ってる人が世の中にはたくさんいる。

 

リストラとかじゃなく、会社自体が無くなる現実を体験してないとそんなもんなんやろか?

 

自分らを公務員と勘違いしてるんやろか?^ ^

 

半分公務員のような日本郵便であれやから日本人全体が緩い体質にどっぷり浸かって、井の中の蛙状態なんかな。

 

ほんで文句言う奴って大体、「あいつもあれくらいの仕事で同じだけ上がるの腹立つ」とか「世の中は5%のベアやのに」とか言うとる。

 

上とか下とかばっかり見て、足下を全く見てない(見れない)

 

評価するのもそんな奴やから、メリハリが出なくて、やる気と能力のある人間から辞めていく^ ^

 

ということは…

 

私もその井の中で文句言うてるだけなんかも^ ^

 

昨日の朝、グループでKYT(危険予知トレーニング)という、イラスト等を見て危険な行為や作業をみんなで意見し合って解決方法を考えるってのを15分ほどやった。

 

その後に、一人のベテラン社員から「ノエルエノさんがうちのグループに来てから、なんとなくグループの空気が良い方向に変わってきた」と言ってもらった^ ^

 

千里の道も一歩からって思ってたけど、そう感じてくれたなら二、三歩は進んだのかなと嬉しくなりました^ ^

 

モヤモヤは消えないけど、少しずつでも変化してると信じて仕事を楽しもうと思う!

 

ではお互いガンバろう!

 

おしまい

 

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村