ノエルとガンバとその他

ネコとガンバとその他の日常をつぶやきます

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

奥さん退院する②

おはようございます^ ^

 

はい!昨日の続き〜^ ^

 

事務員さんに説明する役は奥さんに任せました。

なんせ奥さんに会ったのは7日の朝以来だったので経過がイマイチ分かってなかったんですよ^ ^

 

LINEのやり取りだけでは分からない事の方が多いですからね^ ^

 

そして入院時のやり取りとかを話してもらって、私も事務員さんに「全く払わないって言ってるんじゃなくて、少しだけでも料金を下げてくれると助かるんです」と泣きの一押し^ ^

 

まぁ同意書も書いてるし事務的な対応されたら全額払わないとダメかもやけど、一応言ってみる感じでした。

 

事務員さんが再度、師長さんとかと話すために席を外してる時に奥さんと「差額が半分くらいになると助かるよねー」なんて話してました。

 

そして15時頃に事務員さんが帰ってきました。

 

結論から言うと差額ベッド代7万5千円…

0円になりました^ ^

 

入院の支払い全て合わせて14万から6万5千円と半分以下に^ ^

 

結局、最初の看護師さんの説明不足と勘違い?が重なったと説明されました。

 

事務員さんから、「ちゃんと疑問に思った事を言って下さりありがとうございました」とまで言われました。

 

なんか申し訳ない気持ちもあるけど、素直に嬉しかった^ ^

 

まぁ保険証とか見たら大体の収入とか分かるらしいから、それも見てくれたんかも^ ^

 

とにかく最低限の出費で済んだので助かった^ ^

 

私も昨日、帰りに医院で血液検査してもらいました。

仕事中も息切れがして、年末に肺炎になった時と症状が似てたので早めに検査しとこうと思って!

 

案の定、炎症反応と白血球数値が高かったのでキツめの抗生剤を処方してもらって様子見です。

 

奥さんが緊急入院した数値と正常値の真ん中くらい^ ^

 

もうこれ以上の出費は無理なので抗生剤で治まるのを祈るしかない^ ^

 

会社休んで静養するのがベストやろうけど、有休全部使い切る訳にも行かんしね^ ^

 

ほどほどにガンバろうと思います^ ^

 

皆さんも病気にはお気を付けて!

 

おしまい

 

 

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村