ノエルとガンバとその他

ネコとガンバとその他の日常をつぶやきます

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

米騒動の裏には何が…

おはようございます^ ^

 

今日は近頃の米の物価高について!

 

先日買った米が5kgで3800円ほど……

 

皆さんご存知のように値上がり前の倍以上してますよね。

 

政府がようやく備蓄米を開放するとかなんとかのニュースが出始めてます。

 

そこで聞き及んだのが、中間業者が売り控えしてるんじゃないか?という疑惑。

 

簡単にいうと、農家から米を大量に購入して小売りに下ろすのをわざと少なめにして、価格の高騰を待ってる業者が横行してるんじゃないか?との話。

 

コロナ禍のマスクのような状態。

 

まぁ経費も間違いなく上がってるから価格転嫁しないとダメなのも理解してるけど、もし中間で作為的なものがあったら腹立ちますよね!

 

どこかの調べでは21万トンの米が行方知れずらしい…

 

その量がどれくらいとか知らんけど、政府も困ってるんやって。

 

なので備蓄米を開放するって話をすれば、業者は価格が下がる前に売りに出すやろう!って背景もあるみたい…

 

商売やから安く買って高く売るのが間違いじゃないのはわかるけど、なんかねー………

 

ついでに言えば、その高騰で米から小麦(麺類)に頼るとアメリカが喜ぶらしいよ^ ^

 

アメリカ産の小麦を大量に買わされてるらしいから^ ^

それは戦後から今までずっと続いてるらしい^ ^

 

あくまで私が聞いた噂話なのでほんまかどうかは知らんけど^ ^

 

結局は日本政府も国民を見てない言動と行動が多いように感じるし、他人事なんでしょ?って思ってしまう。

 

朝のニュースで自民党夫婦別姓について真っ二つに分かれて議論を交わしてます!っていかにも働いてる風にしてたけど……

どっちでもええから米安せぇや!

ってのが国民の声やと思う^ ^

 

どう名乗ろうが、それこそ他人事なんですわ^ ^

 

ジェンダーの問題とかも答えなんか出るもんじゃないのに、あーでもないこーでもないって……

アホやろ^ ^

 

権利より死活問題を解決するのが先決なんちゃいまっか?

 

ちょっと関西弁が強くなってしまうくらい興奮してしまいました^ ^

 

何が言いたいって、明日のダービーはガンバが勝つって事です!!

(全然ちゃうし^ ^)

 

議員さんも官僚さんもうちの会社のお偉いさんも、もうちょっとボトムアップしてみてはいかがでしょうか?

 

あなたたち、自分が思ってるより能力低いですよ!^ ^

 

おしまい

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村